- 2020.04.06 製作事例
- 2018.09.10 製作事例
- 2017.10.25 製作事例
- 2017.08.09 製作事例
- 2017.06.16 未分類
- 2017.04.21 未分類
- 2017.02.10 未分類
- 2017.01.25 未分類
ねじ検査冶具の製作
ねじ部のダコンの検査をする為に、ハンドドリルを改造(ぶっ壊して)して、検査冶具を製作しました。正転反転をレバーでおこないます。これで検査の方の手間が省ければいいな!
> 続きを読む縦型圧入装置の製作
IAI製エレシリンダーを使用した縦型圧入機の製作をしています。コントローラーで簡単にセッティングが出来、生産性向上を図ります。
> 続きを読む電動シリンダを使用した圧入装置の製作 2
圧入装置、完成しました。NG検出もしっかりと作動しています。100V仕様なので家庭内でも作業が出来ます。
> 続きを読む電動シリンダを使用した圧入装置の製作 1
電動シリンダを使用してプラスチック部品に金属シャフトを圧入する装置を製作します。動きは単純ですが、センサーを使ったNG検出も出来るようにしたいと思います。
> 続きを読む電動シリンダを使用した曲げ装置
電動シリンダを購入し、コネクタピンの曲げ装置を製作しています。PLCで制御します。
> 続きを読む単軸ロボットを使用した曲げ装置の製作
コンタクトピンの曲げを行う為に、単軸ロボットを使用した曲げ装置を製作しています。
> 続きを読む金属へのプリント
お客様への提案としてSUSプレートとねじ頭にプリントをしました。しっかりプリントされています。
> 続きを読むエアープレスの試運転
プレス機の電気配線のチェック、エアータンクの増設(38L)を行ってエアーと電気を繋げました。機械は正常に動いたのですが、スースーと背面から音がしてエアーが漏れている事が判りました。漏れ箇所の修理を行います。
> 続きを読む